無料お仕事相談
お仕事に関する
ご質問・ご相談はこちら
【兵庫県三田市相生町10番8】生活支援員-(正社員)
2025.03.23更新
募集要項
雇用形態 | 正社員 採用人数
2人
募集理由 新規事業所設立 |
---|---|
給与 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 210,800円~232,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 210,000円~210,000円 定額的に支払われる手当(b) 休日手当 800円~2,000円夜勤手当 0円~20,000円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 賞与
賞与制度の有無
あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.00ヶ月分(前年度実績) |
職種 | 生活支援員 |
仕事内容 | 精神障害者グループホームでの夜勤専従の生活支援の業務です。 入居者は4人のみの一軒家での仕事になります。 世話人の仕事も兼務で食事作りも有ります。食材は毎日配達され、 15分ほどでできる朝昼夕の簡単な食事作りです。 入居者は、昼間は仕事などに出かけられたりされるので、 夜間のみの仕事になります。 身体介護は有りませんので、主に話し相手が仕事となります。 資格は必要ありません。 医療法人が全面的にバックアップしており、 看護師や医師、サービス管理者や管理人の定期的な訪問が有り、 困ったことはいつでも24時間ご相談いただけます。 【変更範囲:法人内の定める業務】 |
求める人材 |
|
勤務時間 | 就業時間1 7時00分~19時00分 就業時間2 21時00分~5時00分 就業時間に関する特記事項 就業時間(1)は日勤で、13時から17時は休憩です。 就業時間(2)は夜勤で、21時入りで明朝5時退勤です。 日勤のみ・夜勤のみも可能です。 時間外
なし
36協定における特別条項 なし |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項
2025年3月に新規オープンの2ヶ所のグループホームです。
入居者さんは基本64歳までの、少し精神障害のある女性の方です 。 生活支援員の職種ですが、環境整備が整っています。 賞与、退職金共済、健康保険、年金完備、雇用保険完備。 医療法人のバックアップが有るので安心して働けます。 【事業主・求職者の皆様へ】 労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件 を必ず確認しましょう。 |
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
所在地(住所) | 兵庫県三田市相生町10番8 |
---|